ブログ|東武曳舟駅より徒歩30秒、曳舟駅・墨田区東向島・向島・押上で
歯科・歯医者をお探しの方は曳舟デンタルクリニックまで

  • 03-6657-3221
  • メニュー
現在、歯周組織再生療法には、主にエムドゲインやリグロスなどの再生材料が使われていますが、その他にGTR法(歯周組織再生誘導法)という方法があります。1982年にDr. Nymanにより臨床応用されたこの方法は、1990年代後半にエムドゲインが開発されるまで歯周 […] 続きを読む
歯肉退縮の原因には、 ①誤った歯磨きによる歯肉のダメージ ②顎の骨と歯の位置の不調和 ③歯周病の進行 ④矯正治療 ⑤歯ぎしり といった要因が挙げられます(詳しくは2018.11.20のブログをご参照ください)。 また、歯肉退縮を調査した文献によると、 ・歯肉退 […] 続きを読む
こんにちは、曳舟デンタルクリニックの歯科衛生士です。 今日は、当院で患者様におすすめしている歯ブラシをご紹介します 薬局やドラッグストアで最近出回っている歯ブラシには硬さの他に 毛先の種類が大きくわけてラウンドカット毛とテーパード毛の2種類あるのは、ご存知でし […] 続きを読む
12/16(日)、品川で行われたStraumann社主催の再生療法セミナーに参加してきました。 Straumann社主催なので、もちろんエムドゲインのお話ですが、昨年一般発売されたライバルとなる(?)リグロスの話題も随所に出てきていました。 エムドゲインは歯周 […] 続きを読む
歯肉が下がって(上がって)、以前より歯が長くなった気がするといったことはありませんか? なかには、このままどんどん歯肉が下がり続けたら、歯が抜け落ちてしまうのではないかと不安に思われて来院される方もいらっしゃいます。 このように歯肉が下がり、歯の根が露出するこ […] 続きを読む
厚生労働省によると、日本人の95%は毎日歯を磨き、1日2回以上歯を磨く人の割合は77%に上るとのことです(平成28年歯科疾患実態調査)。 さて、これだけ身近な歯磨きですが、歯科医院で磨き方を教わったことはありますか?虫歯や、歯周病予防に歯磨きは必須ですが、自己 […] 続きを読む
9/30(日)、秋葉原で行われた日本インプラント臨床研究会主催の歯科医師・歯科衛生士合同セミナーに、当院の衛生士3人と参加してきました。 今回の講師は、北海道で開業されている歯周病治療の大家の池田雅彦先生(池田歯科クリニック)と歯科衛生士の佐藤昌美先生。 「力 […] 続きを読む
8月、9月に開催されたJIADS歯科衛生士セミナーに参加してきました。 2日間講義と実習を行いました。   歯周ポケット検査や口腔内写真撮影の実習をしてきました。 歯周ポケットを測定するのに歯肉の中に専用の器具を挿入し測定していきますので少しチクチク […] 続きを読む
こんにちは、曳舟デンタルクリニックの歯科衛生士です。 先日、JIADSの歯科衛生士コースのセミナーを受講してきました 2日間のコースでみっちり講義と実習を行なってきました。 その中で、患者様にお伝えしたいなと思ったことを紹介します。   まずは、歯科 […] 続きを読む
6/2(土)、新宿の京王プラザホテルで開催された第61回春季日本歯周病学会学術大会に、当院の衛生士と参加してきました。 今回は土曜日だけの参加でしたが、今大会の目玉であるイタリアのミラノ大学教授で、歯周病治療の権威であるRasperini教授の講演を聞くことが […] 続きを読む
1 2 3 4 5 6