むせたり、食べこぼしたりしていませんか?
先日、院内で「口腔機能低下症」についての勉強会を行いました。
「口腔機能低下症」をご存知ですか?
お口の機能が、年齢だけでなく様々な要因によって衰えてくる疾患のことです。
放置しておくと、満足に食事が取れなくなり低栄養につながり、筋力の低下(サルコペニア)から要介護なる危険性が高まってきます。
ある調査では、日本人の50代以上の2人に1人が口腔機能低下症と言われています。
歯がなくては噛むことはできませんが、歯があるから噛めるとも限りません。
これからの歯科医院では、虫歯や歯周病にならないよう、お口を清潔に保つこと(口腔衛生管理)だけでなく、いつまでも噛めるようにお口の機能を保つこと(口腔機能管理)も大切になってきます。
次のような症状は、口腔機能低下症の初期サインと言われています。
1. 硬いものが食べにくくなった。
2. 食事中にむせることが増えてきた。
3. 口に中が乾く。
4. 滑舌が悪くなってきた。
5. 食べこぼしをするようになってきた。
6. 食事に時間がかかるようになってきた。
7. 薬が飲み込みにくい。
8. 食後に口の中に食べ物が残るようになってきた。
いかがでしたでしょうか?いくつか思い当たる症状があてはまる方は、当院までお越しください。
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (2)